TechPulse

利用規約

第1条(適用) 本利用規約(以下「本規約」といいます)は、「TechPulse」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。登録ユーザー(以下「ユーザー」といいます)は、本規約に同意した上で本サービスを利用するものとします。

第2条(定義) 「コンテンツ」とは、プレスリリース本文・当社が生成または掲載するコメント等、本サービス上で閲覧できる全情報をいいます。

「有料プラン」とは、月額課金によりネガティブコメント等の追加機能を利用できるプランをいいます。

第3条(登録) 本サービスの利用希望者は、当社が定める方法で登録申請を行い、当社が承認した時点で利用契約が成立します。

未成年者が登録する際は、親権者等法定代理人の同意を得るものとします。

第4条(サービス内容) 本サービスは、日本のスタートアップに関する公表済み資金調達プレスリリースを自動収集し、最先端の大規模言語モデル(2025年4月20日現在ではChatGPT o3)を用いて生成したポジティブ/ネガティブコメントを掲載します。

ネガティブコメントの閲覧は有料プラン加入者に限定されます。

原則として毎週1回更新しますが、データ取得状況・モデル生成精度等により変動する場合があります。

第5条(禁止事項) ユーザーは、以下の行為をしてはなりません。

本サービスで取得した情報を投資助言等の専門的行為に転用すること

本サービスまたは第三者の知的財産権を侵害する行為

サービス運営を妨害する行為、逆コンパイル・クローリング等の技術的解析行為

法令・公序良俗に反する行為、その他当社が不適切と判断する行為

第6条(料金・支払方法) 有料プランの利用料金は《月額 1,500円(税込)》とし、クレジットカード決済《/その他決済手段》により前払いで支払うものとします。料金プランは将来的に変更される可能性があります。

決済完了時点で当月分のサービス提供が開始され、途中解約による日割・返金は行いません。

第7条(知的財産権) プレスリリース本文の著作権は各配信元に帰属します。

当社が生成したコメントおよび本サービス独自の編集・翻案部分(以下「当社生成物」)の著作権は当社に帰属します。ユーザーは私的利用範囲を超えて当社生成物を転載・複製してはなりません。

第8条(免責) 本サービスは情報提供のみを目的としており、投資勧誘・投資助言を行うものではありません。ユーザーの投資判断・その他意思決定について当社は一切の責任を負いません。

AI生成コメントは自動生成であり、完全性・正確性・最新性を保証するものではありません。

天災地変、システム障害、第三者の不正行為その他当社の合理的支配を超える事由により生じた損害について、当社は責任を負いません。

第9条(サービスの停止・変更・終了) 当社は、予告なく本サービスの全部または一部を停止・変更・終了する場合があります。重大な変更を行う際は、合理的な方法で事前に通知します。

第10条(契約期間・解約) ユーザーは当社所定の方法で解約手続きを行うことでいつでも契約を終了できます。ただし、第6条2項に定める通り、当月分料金の返金は行いません。

第11条(反社会的勢力の排除) ユーザーおよび当社は、反社会的勢力に該当しないこと・関与しないことを表明し保証します。

第12条(準拠法・裁判管轄) 本規約は日本法を準拠法とし、本サービスに起因または関連する一切の紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第13条(規約の改定) 当社は、必要に応じて本規約を改定できます。改定後の規約は本サービス上に掲示した時点で効力を生じるものとします。

TechPulse
スタートアップ資金調達の最新動向をまとめてチェックできる情報メディア
About
Links
Legal